君もこの都会の住人かい?驚いた、こんな所に来るような年には見えないな。

ななしさん.COM -日本と東京を見つめる意気地なし治安調査団-

社会 経済

【暮らし】ゴーストタウン化する東京の高級住宅街…富裕層は厄介な広い一軒家より都心タワマンへ

更新日:

1: ■忍法帖【Lv=17,ぶとうか,tdu】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2019/03/18(月)07:40:52 ID:???

 

田園調布やたまプラーザ、成城学園、ときわ台といった東京圏で人気を誇っていたかつての高級住宅街が
危機に瀕している。
高度経済成長が終わっても、日本では持ち家神話は根強く残っていた。高級住宅街に家を構えるのは
夢のまた夢で、一般庶民がマイホームを持つには土地の安い郊外しかない。そのために通勤圏は際限なく拡大した。
郊外化が進行してもなお、かねてより高級住宅街とされてきた街は手堅い人気を保ってきたが、
ここ10年で人気に陰りが出た。もっと正確に言えば衰退、そして消滅の危機に瀕しているといっても過言ではない。

これまでの高級住宅街に居を構える富裕層は、普段から付き合いのある近所の老舗に出前を頼んだり、
食べに行くというライフスタイルだった。
日用品の買い物も自宅まで届けてもらう、御用聞き・配達が当たり前だった。
しかし、そうしたライフスタイルは崩壊。その背景にあるのが、老舗の後継者難だ。
事業承継がスムーズにできなかったことにより、個人経営の老舗は次々と消えた。また、
老朽化した店舗を改装しようにも銀行が個人事業主に貸し渋るというキャッシュフロー的な問題もある。
こうした重層的な事情から、高級住宅街の住民が頼りにしていた個人商店は消失。
代わって企業経営型のファミリーレストランやファストフード、コンビニエンスストアといったチェーン系
店舗が幅をきかせる。
一昔前なら、住宅街での24時間営業の店舗や大型店舗は出店規制が強く、また派手な看板を出せないよう
屋外広告規制もあった。このほど建築基準法が改正され、今後は規制緩和が一気に進む。
住宅街でも大型店が出店できるようになる。閑静な住宅街に24時間営業のコンビニがオープンすれば、
当然ながら周囲の住民は出入りする客や搬入のトラックによる騒音・振動・光害の影響を受けざるを得ない。
コンビニは生活するうえで便利な存在で、もはや生活インフラ化している。しかし、家の隣にコンビニが
出店するとなれば話は違う。穏やかな生活環境が脅かされる危険性が高いのだ。
ガストもマクドナルドも立地…(以下略)

https://biz-journal.jp/2019/03/post_27103.html
−−−−−−−−
!jien【お知らせ】
*最悪板のコピペなどの荒らしが現れましたら、
通報協力(左上のボタンから、「運営アク禁」お願いの
書き込み)をお願い致します。
−−−−−−−−

 

2: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)10:16:25 ID:IWO.q7.r4
マンションもポンポン移れるような本当の富裕層は良いだろうけど
古くなっても移れない程度の人はマンションでその後どうするんだろ
3: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)10:42:24 ID:Mm1.sn.te
とくに成城は好きだったから寂しい
4: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)10:47:19 ID:LqK.zs.nc
売れないから、なんとか買わせたいのだろう
5: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)12:24:30 ID:Ccd.2h.v2
そして害国人のアジトへ
6: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)12:35:26 ID:hzn.6t.v2
>>2
集合住宅の罠だよね。
住人それぞれの都合があって管理に意見の集約ができない。
7: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)13:36:34 ID:79l.aa.4s
露骨な工作だな
金持ちほどタワマン嫌うぞ
支那相手に売れなくなって、逆に支那畜が売りたがってるから、
日本人に買わせるためにミスリードしようとしてるんだろ
8: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)16:06:40 ID:u0K.9q.hm
不動産も踊り場、と
9: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)16:38:24 ID:R4u.np.iq
>>7
だろうな
田園調布なんて「入らせない・出ていかない」の名家の閉鎖地域だからな
10: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)16:47:54 ID:3vw.6t.my
>>6
でもなんだっけ、どこかのタワマンが、
被災時に孤立するんでその対策で住民会を結成してたはず。
11: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)17:02:42 ID:lXh.aq.hm
>>5
それが一番心配。支那人が勝手に住み始めそう。
12: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)17:37:10 ID:OQh.ip.il
>衰退、そして消滅の危機に瀕している
いくら何でも言いすぎだろ
タワマンの提灯記事か
13: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)19:26:11 ID:ez1.6x.v2
でも風吹いただけで地震と勘違いされちゃうんでしょ?
14: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)19:55:30 ID:w2m.aq.qn
東京都はいいけど、他の都道府県では厳しいだろうね。
15: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/18(月)23:49:22 ID:ToI.sn.mh
事故物件の話しで(有名な人じゃないけど)
駅前の高層マンションの最上階はたいてい
やばい人が妻子住まわせてるって書いてたな。
16: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)00:17:22 ID:6J0.ll.yu
日本でタワマンは罠でしかない。
タワマンまで行かなくても災害時にはエレベーターが止まり、メーカーが来るまで階段移動を強いられる。
月一点検で半日エレベーターが止まり(以下略
三年前の地震で、13階(分譲)に住んでた知り合い夫婦が、あまりの揺れの強さにビビり、また上記のエレベーターが止まる問題で見切りをつけ、
半年後には郊外の平屋一軒家に移ってた。
17: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)07:48:58 ID:xm6.xa.01
10階くらいのマンションの最上階なんかも
台風のとき「オエーッ」って感じになるらしいよ。
18: ワルキューレ◆iYi…i.lI 2019/03/19(火)08:02:32 ID:t6D.kr.sy
駅の隣のタワマンとか、タワマンの上層階だけで生活できる環境とか
フロントの人を使用人のように扱える環境ならいいと思いますが
基本的には際物扱いじゃないですかねー
19: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)12:14:27 ID:EUc.c3.fc
ドバイの富豪のように、高層階(97階)まで歩いて帰る羽目にならなければいいなw
20: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)15:06:14 ID:eEt.zb.ie
タワマンはいずれアーコロジーレベルまで進化するのだろう
生活全てが建物内で完結するアレね
基部には当然原子炉設置だ
21: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)15:30:37 ID:TDA.g9.ho
十分に発達した共益費は、家賃と見分けがつかない。
22: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)15:35:47 ID:WsA.qi.01
不動産の時代はもう終わり
五輪終わったら暴落確定だしな
23: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)15:54:55 ID:UTI.aj.01
そーやってあぶく銭かせごうとすると
じゃあ今の深キョンの彼氏はどうなるの?
24: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)16:30:15 ID:kXP.8a.pu
>>1にある高級住宅街はいずれも行ったことがあるが、民家以外は何もない超不便なところだったり、
険しい高台の上に住宅地があって、自転車や徒歩ではとても登れない急坂が延々と続いていて
陸の孤島になっていたり、なんでこんな立地条件の悪いところが高級住宅街で高額なのか
全く理解できない場所ばっかりであった
あんなところに高い金を払って住んでいる奴は気が狂っているとしか思えない
25: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)16:42:48 ID:EUc.c3.fc
中国もゴーストタウンだらけじゃんw
新築マンションを取り壊して、別のマンションを建設する計画があるとかw
中国人は日本に来ず、祖国のゴーストタウンを埋めてやれよ。
現在、日本国内にいる中国人は工作員でないなら、祖国を捨てた裏切り者じゃん。
26: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)17:25:32 ID:JFz.6b.wj
住んでわかった!タワーマンションのメリットとデメリット18の声

住んでわかった!タワーマンションのメリットとデメリット18の声

不動産業者が本当のこと言っちゃいます!タワーマンションを買ったら後悔する7つのデメリット。

不動産業者が本当のこと言っちゃいます!タワーマンションを買ったら後悔する7つのデメリット。

窓の開かない高層マンションに住んだことのある方へ
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/995168.html

リビングの窓が開かない部屋(タワーマンション)
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0417/709577.htm

27: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)18:59:30 ID:Ui1.g9.ie
>>22
上がった分下がるでしょうね。
28: ケサラン◆S2oy0h69ilgz 2019/03/19(火)19:00:42 ID:5z4.qi.9x
>>24
もともとは、農地だったりするから
29: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/19(火)19:54:17 ID:nva.tr.mf
>>24
そういう場所だから、庶民がやってこないから
30: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/20(水)13:52:39 ID:Aij.5i.pj
>>24
そういうちょっと高台の高級住宅地ってのは、そのすぐ横の低地だと、大雨で道路が冠水したり、河川氾濫で家が水没する土地だったりする。
31: 名無しの自警団@犯罪撲滅 2019/03/20(水)14:22:35 ID:6vm.tk.ag
富裕層は富裕層だろうけど、
水商売系とかの富裕層が喜びそうw

東京都23区の治安ランキング 治安の良い区・悪い区はどこ?【2019年最新版】

日当たり良好生活 : 部屋や一戸建て、マンションの日当たりについて考えるサイト

【M&A】企業買収は日本のコンテンツ産業に変革をもたらすか?

-社会, 経済
-, , , , ,

Copyright© ななしさん.COM -日本と東京を見つめる意気地なし治安調査団- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.